冷感寝具は近年ホームセンターや手芸店や、スーパーなどでも販売されている夏を涼しく過ごすための寝具になります。
人によって感じ方に個人差はあるものの、冷感寝具を導入することでクーラーの使用回数が減ったり、暑い夏でも快適に就寝出来るといった声が少なくありません。
冷感寝具はQ-MAXという数値で性能を表示しており、数値が高いほど涼しく感じるのが特徴です。
現在は5前後が最高性能であり、今後の製品開発の進化によっては更に数字が上昇してゆくことが予測されております。
冷感寝具は気化熱や熱伝導率の高い素材で作られているので、人によっては冷たく感じ過ぎてしまい苦手意識を持つ人もいるのです。
冷感寝具が体に悪いと言う人は、肌の感覚的に冷感寝具が合わない人かもしれません。
元々が体温が低く暑がりではなく、夏場でもそれほど汗をかかなかったりする人には冷た過ぎる感触を覚えてしまうこともあります。
また熱伝導率が高いために、日中は気温が上がっても夏場でも深夜に急激に気温が下がる時があり、そんな日には冷感寝具を使っていると肌寒さを感じてしまうケースもあるかもしれません。
体に悪いわけではなく暑さや寒さを見極めて使えば、夏を快適に過ごす大きな力になるのが冷感寝具です。